蒼天遊々な旅

LIFE IS TRAVEL

2018-01-01から1年間の記事一覧

月と火星

2018年10月18日の夜、月と火星が非常に近い位置まで接近していた。 画面左下にある小さな点が火星。 火星を大きく見せるために露出をそちらに合わすと月が白く飛び、月のディティールを残そうとすると火星が写らない。 丁度いい塩梅というのが難しい。 満月…

山行記 右田ヶ岳 片山・勝阪尾根ルート→塚原ルート(10/22)

剣山の余韻を残し、右田ヶ岳へ。 久々に片山ルートから勝坂方面へ抜ける。 いつもは勝坂の本ルートを進むのだが、今日は尾根ルート。 ゴジラ岩という岩が露出した尾根を伝うルートで高度感があり非常にスリリングだ。ちょうどこの位置がゴジラを背中から見上…

山行記 剣山 ④ 蒼天

最後は手作りのデザートまで。ありがたや。ありがたや。 天候も悪いし、このまま次郎笈まで行っても仕方がない。そんなことよりも腹がいっぱいで山行に満足してしまった。 山頂にこだわらずとも、満足はするものなのだ。 「旨いもん食って腹がいっぱいになる…

山行記 剣山 ③ 口福

山頂周辺の木道を散歩していると、一瞬だけ青空が見えた。 午後からは期待できそうだと思った矢先、再び辺りは濃霧に包まれた。 いいねぇ。この感覚。遊ばれているわ。 それでも登山客が多いのはこの山の素晴らしさがあるからだろう。 方位板を見ながら、霧…

山行記 剣山 ② 一の森

一の森を目指す。 濃い霧は晴れる気配はなさそうだ。 樹林帯に入ると湿り気を帯びた森の中。 人の気配も少なく、非常に静かな雰囲気が流れていた。 朽ちて倒れた木々に、新たな命が宿る。 そんな自然の流れを垣間見える風景だった。 剣山から約1時間ほど。 …

山行記 剣山 ①

秋の遠征。 有名どころの探訪で四国・剣山へ。 バイクで一人旅をしていたころに一度だけ麓のリフト乗り場で休憩をしたことがあった。 その当時も周辺は登山客でにぎわっていたが、その山の麓の雰囲気を味わっただけで終わってしまっている。 伯耆大山といい…

遊山黒子衆 武者修行編

四国に住まう登山家集団『遊山黒子衆』。 彼らに山の何たるかをご教授願うべく、単身、霊峰『剣山』へ弾丸ツアー。 縁もゆかりもない土地への武者修行。 男の武者修行に煩わしいバックグラウンドなど不要なのだ。 天気予報は快晴にもかかわらず、かなり悲惨…

試作品

試作品。初回ロット、とりあえず3点。 でもこれ以上量産するつもりなし。

山行記 右田ヶ岳 天徳寺ルート→塚原ルート

トレーニングの為、ホームマウンテンの右が岳へ。 天徳寺の大銀杏は見ごろまであと少しくらいかな。 秋の遠征へ向けて、少しだけ荷物を多くしたザックを背負い天徳寺ルートの急登を登る。 朝晩は冷え込むが、登り始めると汗が噴き出る。 秋用のジャケットを…

運動会

そろそろ銀杏が色づき始める時期かな。 しかし、写真の整理が追い付かん。

泡玉

少し趣を変えて。 オールドレンズの話に盛り上がって、そういえばその手のレンズを所有しているが、活かせた撮影をいまだにしていないなぁと思い、久しぶりに持ち出した。 使っているレンズはReflex Nikkor500mmF8。 主に天体観測用として活用していたが、…

コスモス

久しぶりに下松のスポーツセンターへ、コスモスの撮影に出かけた。 こちらは珍しい形をしたコスモスが多いので撮影は面白い。 撮影場所の新規開拓を狙いたいところだが、なかなか足を運べず、成功体験からいつも同じ場所を選びがち。 道端に咲いているコスモ…

Retro and Adult

買い物帰りの道中、山の中の国道沿いに変な店?を発見。 トラックの運ちゃん狙いのお店かな? トラックデコレーション用品やちょっとした飲食物の販売がされている。 何処となくキナ臭い雰囲気だ。 それよりも多いのがレトロな品々。 ドコモの505iとか初めて…

夢のたね

西日本最大級の芝生の公園。 夜の帳が訪れる。 轟音と共に大きな物体がゆっくりと膨らみ始める。 それは大きく膨らみ、陽が沈んだ黄昏の空に黒い影を映し出した。 そして、その黒い物体は轟炎に照らされて明るく輝きだした。 気球を間近で見るのも初めてだし…

ブルーインパルス

航空自衛隊で最も有名な『ブルーインパルス』。 山口県で開催されている、山口ゆめ花博で展示飛行をするという事で朝から出かけた。 ブルーインパルスが来るというアナウンスは当初からされており、台風の影響でどう出るか不明だったが、天候も持ち直し前日…

山行記 右田ヶ岳 ナイトハイク

山登りの度にすっきりしない天気だったが、台風が過ぎ去ったあとの晴れ間で天気に恵まれそうだった。 朝焼けのリベンジとトレーニングを兼ねて右田ヶ岳をナイトハイク。 陽が登るのがだいぶ遅くなったこともあり、5時登山開始して山頂で日の出を見れるように…

熱気球

久々にたくさん写真を撮った。 選定と処理には結構時間がかかるかも。 が、物足りない。 なかなか写真を撮る時間がないのがそうさせるのか。 はたまたこれくらいが丁度良いのか。

門番

【閲覧注意】 玄関のドアを開けると棲み付いた奴が目の前に現れた。 まるで我が家の門番の如き様相。 無事この門を通れる奴はそうはいまい。 ゴキブリなどを捕食する益虫。 玄関が餌場になっているのか夏頃から見かけていたのだが、先日お会いしたときは初見…

森のキノコ

今年は不思議と森のキノコに目が行った。 見渡すほど余裕ができたのか、目立つほどキノコが生えているのか。 こういうのに詳しくなって食べれる食べれないの判断が付けると面白いのかもしれないが、物覚えが悪く植物の名前を覚えるのに苦労するので無理だろ…

ぼけっとして終わる

平日の休みだったが、ぼけーとYOUTUBEを眺めていたら一日終わってしまったぜ。 しまった・・・。 四国遠征に向けて調整をしておかなければならんのに。 まぁ、たまにはええか。 BLACK LAGOON面白かったので良し。

廃墟

【森の奥底にある桂ヶ谷貯水場】 人里離れた山奥へ進んだところ。 森の奥の木々の間から廃れた建造物が表れた。 今は使われていないダムの廃墟。 役目を終えたダムは草に覆われている。 いつくらいの建造物だろうか。 日本が近代化して間もないころの様。門…

紅一点

白い彼岸花の中に赤い彼岸花が一輪。 仕込ではなく、こんな風に自然に咲いていた。 白い方は終わりがけだったのだが、何とか撮影にそん色ない状態だったのは良かった。

秋の知らせ。 よく足を運ぶ、鰐鳴八幡宮へ。 春は桜、秋は彼岸花。 各シーズンには必ず足を運ぶ場所。 新規開拓をぼちぼちやってはいるが、昔ほど勢いがないなぁ。 草花はわざわざ群生していなくても撮り方ひとつでいい感じに写せるのだけれど、なかなか上手…

朝練

昨日の台風到来前に朝練。 久々にフィルムカメラを持ちだした。カメラの撮影枚数は12枚。 最後にフィルムを変えたのはいつだったかなぁ。 まだお店にはフィルムは置いているんだろうか?

実りの秋

実りの秋。

中秋の名月

撮影日9月25日。中秋の名月を過ぎた満月。 暦上、中春の名月は9月24日だった。 月齢は15,87だったので9月25日はとりあえず満月になるか。 久々の天体観測になったが、借りているセレストロンの出番はなく、手軽に月を追えるポラリエでの撮影になった。 季節…

山行記 右田ヶ岳 片山・勝坂本ルート→塚原ルート

本日も時間がとれたので右田ヶ岳へトレーニング。 景色も空気も秋めいて来て、低山の山登りには丁度良い季節になってきた。 うだるような暑さも、熱中症の危険も無いのでこの時期から山に登りやすくなる。 ルートは久しぶりに片山から登山を開始し、勝坂の本…

リベンジ山口ゆめ花博

平日の休みを利用し再び山口ゆめ花博へ。 平日は人の入りが落ち着くかと思っていたが意外や意外。 想った以上に来客が多く驚いた。 ジジババがツアーか何かで大挙して押し寄せてきた感じだろうか。 全体的な写真を撮る感じでロケハン。 正直、年間パスを買う…

彼岸花

夏も過ぎ去り、彼岸花の季節がやってきた。 暑さ寒さも彼岸までという言葉の通り、めっきりと涼しくなった気がする。 田畑のあぜ道で彼岸花の紅が良く目立つ。 家の庭の向こうが田んぼでこちらとの敷地境界線目の前に彼岸花が咲いていた。 去年あったかな?

ゆめ花博

山口県で開催されているゆめ花博へ足を運ぶ。 しかしすごい人でごった返していて花の写真とか会場の雰囲気とかの撮影どころでは無かったね。 期間も11月までとそこまで長くない事と、週末はイベントを突っ込んで大々的にやっていることもあって普段は閑散と…