蒼天遊々な旅

LIFE IS TRAVEL

山行記

白い闇

この風、この肌触りこそ雪山よ。

山行記 右田ヶ岳 天徳寺チャレンジコース②→塚原ルート

夜の仕事帰りに右田ヶ岳に立ち寄る。これを逃すとずっと天候に恵まれそうにないからだ。 天徳寺の大銀杏はすっかり葉を散らしていた。黄色い絨毯になったところを撮影したかったのだが今年はできずに終わったな。 南から競りだした高気圧のせいで12月とは思…

山飯

久々にホームマウンテンである右田ヶ岳へ登山。 低山の登山には丁度いい気候なのに、天気に恵まれず登山を止める時が多かった。 まぁ、雨の日の登山も悪くはないんだけれど、近場の山を歩こうと思うとイマイチ気乗りしない。 コンビニで見つけた袋入りのおで…

山行記 深入山

そろそろ雪山シーズンと思い、恒例の深入山へ出向いたところ、ほとんど雪が積もっていなかった。この時期には大体積雪が1M近くあるのだが、今年は暖かい日が続いているのでなかなか積雪しないようだ。 先週の寒波が来たときはそれなりに積もったようだったが…

山行記 陶が岳

久しぶりの山登りに右田ヶ岳を訪れたら、麓の小学校でマラソン大会か何かをやっているようで周辺の駐車場は満車の状態だった。 車を長時間停めておく場所もないので目的地を変え、陶が岳へと向かう。 ぐるりと縦走ができる場所だが、陶が岳のピークまで。 片…

山行記 右田ヶ岳 直登→塚原ルート

出張後に休みをもらっていたため、気晴らしに右田ヶ岳へ。 晴れていい天気なので山登りには丁度いい。 トレーニングがてら直登へ。 遠く九州の山並みも眺望できた。 山頂ではいつものように常連さんが集まってコーヒータイム。 吹く風も冷たい。 基地から飛…

マグカップ

『この人、人のマグカップに勝手にステッカーを貼っちゅうがよ』 このマグカップを使い始めてどのくらいたつだろうか、本格的にキャンプをやり始めた辺りくらいから装備品に入っているので10年くらいか。 SNOW PEAKのマグカップは定番アイテムで大体どこのア…

山行記 竜王山

竜王山という名前は実にメジャーで、よく聞く名前。 今日は下関にある竜王山へ足を運ぶ。山口県の西側では登山客の多い山の一つだ。 深坂溜池にある茶屋に車を止め、溜池コースから中国自然歩道を利用し深坂峠へ抜ける周回コースをたどる。 もみじ谷があるそ…

空高く

空高く、秋晴れ。 午後から曇るとの予報だったが一日中晴れていたな。

山行記 右田ヶ岳 塚原ルート往復

本日もトレーニングで右田ヶ岳へ。 朝晩は冷えるものの日中は天気が良いとそこそこ気温が高く、日晒しの山道では暑ささえ感じる。 途中アウターと中間着を脱いで登った。 入山が遅かったので、手っ取り早い塚原ルートの往復。 いつもは下山で使う道も登りだ…

山行記 右田ヶ岳 片山・勝阪尾根ルート→塚原ルート(10/22)

剣山の余韻を残し、右田ヶ岳へ。 久々に片山ルートから勝坂方面へ抜ける。 いつもは勝坂の本ルートを進むのだが、今日は尾根ルート。 ゴジラ岩という岩が露出した尾根を伝うルートで高度感があり非常にスリリングだ。ちょうどこの位置がゴジラを背中から見上…

山行記 剣山 ④ 蒼天

最後は手作りのデザートまで。ありがたや。ありがたや。 天候も悪いし、このまま次郎笈まで行っても仕方がない。そんなことよりも腹がいっぱいで山行に満足してしまった。 山頂にこだわらずとも、満足はするものなのだ。 「旨いもん食って腹がいっぱいになる…

山行記 剣山 ③ 口福

山頂周辺の木道を散歩していると、一瞬だけ青空が見えた。 午後からは期待できそうだと思った矢先、再び辺りは濃霧に包まれた。 いいねぇ。この感覚。遊ばれているわ。 それでも登山客が多いのはこの山の素晴らしさがあるからだろう。 方位板を見ながら、霧…

山行記 剣山 ①

秋の遠征。 有名どころの探訪で四国・剣山へ。 バイクで一人旅をしていたころに一度だけ麓のリフト乗り場で休憩をしたことがあった。 その当時も周辺は登山客でにぎわっていたが、その山の麓の雰囲気を味わっただけで終わってしまっている。 伯耆大山といい…

遊山黒子衆 武者修行編

四国に住まう登山家集団『遊山黒子衆』。 彼らに山の何たるかをご教授願うべく、単身、霊峰『剣山』へ弾丸ツアー。 縁もゆかりもない土地への武者修行。 男の武者修行に煩わしいバックグラウンドなど不要なのだ。 天気予報は快晴にもかかわらず、かなり悲惨…

山行記 右田ヶ岳 天徳寺ルート→塚原ルート

トレーニングの為、ホームマウンテンの右が岳へ。 天徳寺の大銀杏は見ごろまであと少しくらいかな。 秋の遠征へ向けて、少しだけ荷物を多くしたザックを背負い天徳寺ルートの急登を登る。 朝晩は冷え込むが、登り始めると汗が噴き出る。 秋用のジャケットを…

山行記 右田ヶ岳 ナイトハイク

山登りの度にすっきりしない天気だったが、台風が過ぎ去ったあとの晴れ間で天気に恵まれそうだった。 朝焼けのリベンジとトレーニングを兼ねて右田ヶ岳をナイトハイク。 陽が登るのがだいぶ遅くなったこともあり、5時登山開始して山頂で日の出を見れるように…

山行記 右田ヶ岳 片山・勝坂本ルート→塚原ルート

本日も時間がとれたので右田ヶ岳へトレーニング。 景色も空気も秋めいて来て、低山の山登りには丁度良い季節になってきた。 うだるような暑さも、熱中症の危険も無いのでこの時期から山に登りやすくなる。 ルートは久しぶりに片山から登山を開始し、勝坂の本…

マッターホルン

夏にマッターホルン登頂を成功させた後輩がおもむろにやってきて手渡してくれた。 とても綺麗で精巧なつくりをしているスキットル。 マッターホルンの山麓の街、スイス・ツェルマット。 4478Mはマッターホルンの高さ。 『土産は土産話で結構。無事に帰ってこ…

山行記 右田ヶ岳 ナイトハイク

久々にナイトハイク。 朝焼けを求めて山頂を目指す。 まだ暗いうちから登山を開始。 直登を進む。 だんだんと夜が明けてきたが空が分厚い雲で覆われてきた。 残念ながら朝日は拝めそうにない。 だいぶ涼しくなっていると想っていたが今日は湿度も高く生ぬる…

山行記 とおの山 平原ルート往復

市内にある「とおの山」。裏山のような場所だがなかなか展望がよく、散歩程度には丁度良いという話を周天会長から聞いていたのでモノは試しにと軽くトレーニングに山へ分け入る。 天気の様子に不安があったのでちんたら歩かず、トレイルランニング。 歩行距…

天高く

天高く。空広く。

山行記 右田ヶ岳 直登→塚原ルート

トレーニングに本日も右田ヶ岳へ。 暑さも幾分か通り過ぎ和らいできた。 ここ最近はウエストポーチだけで登山していたが、久々にザックを背負っての登山。 登り始めると汗が噴き出るが、8月の酷暑と比べると大分ましだ。 時間帯的に遅かったがそれでも暑さに…