蒼天遊々な旅

LIFE IS TRAVEL

ダイソーメスティン

f:id:ikazuti-d:20200830211324j:plain

今、話題超絶沸騰中のダイソーメスティンを遅れながら導入した。

メスティンとは飯盒炊爨できる調理器具の一つで、トランギアというメーカーの物が火付け役だ。

数年前、『山と食欲と私』という登山と食事をメインとした漫画に登場したのがこのメスティンを知ったきっかけ。

その時すでにソロセット焚を導入していたので「ふーん」くらいの認知でしかなった。一応色々と調べたが、価格は1600円程度のもので、クッカーとしては安い分類になるだろう。

飯盒以外にもいろいろな調理が出来るんだってさ。

 

ikazuti-d.hatenablog.com

 

しかしだ。とにかく気に入らなかったのが『購入したらまずバリをとろう!それがメスティンを導入するための儀式だ!』などとのたまって嬉々としてフチに取り残されているバリを紙やすりで仕上げていく記事の数々。

バリとれバリとれ・・・。もう飽き飽きだ。

憤慨した。とにかく憤慨した。

ふざけるなと。

こと、モノ造りの世界に身を置く者として、バリはとれよと。

そんなのは基本中の基本で、今更この場で多くを語ることも無いくらい基本が出来ていないポンコツ工業製品としか見れなかったのだ。

それが愛おしい?アホか!

そんな顧客を舐めきった商品に1600円も払えるか!と、思ったのである。

しかしながら世間は流行に流されて、バカ売れ。

もうバカ売れ。SNSで『いいね!』が欲しいから馬鹿の一つ覚えの様に買い漁るわけだ。

色々なメーカーから同じようなものが次々と販売され、レシピ本まで発売され、朝のワイドショーにも紹介される始末。

昨今のキャンプブームが輪をかけて人気を後押しした。

そんな中で突然100円均一のダイソーがメスティンを今年の6月に販売開始したのだ。市場はパニックだ。

アウトドアメーカーから発売されているメスティンと比べると一回り小さいが、価格は500円。1/3の値段だ。しかもバリなどの処理もしっかりとしているそうで評判がすこぶる良かった。

丁度、職場でもキャンプブームの真っ最中で、先輩とゆめタウンダイソーに置いてあるという情報を聞きつけて、最後の2つを先輩と一緒に購入した次第。

え?クッカー何個目よって?良いんです。500円だから。

 

ikazuti-d.hatenablog.com

 

f:id:ikazuti-d:20200830211120j:plain

早速開封。トランギアのメスティンよりも一回り小さい。

丁度1合分のお米が炊ける、まさしくソロ用のクッカーだ。

f:id:ikazuti-d:20200830211146j:plain

ハンドルを伸ばすとこんな感じ。しっかりとハンドル部分もシリコンゴムが取り付けられている。

f:id:ikazuti-d:20200830211215j:plain

気になるフチ部分。うーん。手にかかるようなバリが無い。

仕上がりは悪くない。むしろ500円にしてはいい出来だ。

アウトドアメーカーの物と比較できないが、500円という価格にしては頑張っている方なのかな?

f:id:ikazuti-d:20200907111733j:plain

で、米を炊いてみる。

ダイソーで売られている固形燃料を使うと、半自動で出来るそうだが固形燃料までは買っていないのでいつものバーナーで炊飯開始。

米は1合に対し200mlの水を入れて最低30分ほど米を浸しておく。

固形燃料の場合は30gの燃料が燃え尽きるまで火をかけていると自動で炊飯完了となるそうだ。

f:id:ikazuti-d:20200907114108j:plain

個人的にバーナーを使う場合は弱火~中火で沸騰させる。吹きこぼれてくるので重しをのせて蓋を抑え込む必要がある。

f:id:ikazuti-d:20200909091812j:plain

上にレトルトカレーをのせて熱の有効利用する。


そのうち吹きこぼれが無くなり、ちりちりと音が鳴り始めたら火を止めて、タオルに包みひっくり返して15分ほど蒸らすと完成だ。

f:id:ikazuti-d:20200907115741j:plain

仕上がりは・・・・。

おお、ええやん。ばっちりな炊きあがりになっている。

鉄臭さや焦げ付きは特に気にしていなかったのでシーズニングせずにやってみたが、特に問題は無かった。

箱の仕様にはアルマイト処理はされているようで、多少は焦げ付きにくいようにはなっているようだ。

うーむ。恐るべしダイソー

ダイソーにもアウトドア区画があって色々と使えそうな道具があったので今度ゆっくり見てみようと思う。(今更買うもんないけれど。)

f:id:ikazuti-d:20200909092648j:plain

見た目も良く、ともかくコンパクトだし使い勝手はいいのかな?

今度本屋でレシピ本見てみよう。

まぁ、普段キャンプで米なんてあんまり炊かないし、なんなら3合炊きの本格的なクッカーも持ってるしねぇ・・・。

そもそもキャンプも最近まともにしてないし。

山で米炊くのかよって話にもなるし。

 

メスティンに関してはこのダイソーメスティンで十分満足なので敢えてアウトドアメーカーの物までは購入することは無いだろう。

 

ちょっと話題のアイテムに手を出してしてみたよ、というお話。

 

山行記 右田ヶ岳 天徳寺ルート→塚原ルート

f:id:ikazuti-d:20200908065122j:plain

台風一過。結果大きな被害は無かった。道中信号機が消灯している箇所がいくつもあったので、停電が未だ復旧していないところが多いのだろう。

九州に接近したあたりからだいぶ勢力が落ちていたしね。

大騒ぎした割には、だったが結果オーライである。

 

夜明け前に登る予定だったが寝坊した。

空は雲一つない快晴で、強風が洗い流したかのように暑さが引いていた。

だらけるのが板についてしまったが、重い腰を上げてトレーニングに足を運ぶ。

そろそろ荷を担いでトレーニングしてないと落ちた筋力を元に戻せないかも。

f:id:ikazuti-d:20200908070732j:plain

前回登った時は夜明けとともに気温が高くなってきていたが、秋の入り口という事もあってか、気温の上がり具合は控えめだった。

f:id:ikazuti-d:20200908071048j:plain

綺麗に晴れ渡った空が印象的だ。

f:id:ikazuti-d:20200908072446j:plain

日差しをかわせる西側尾根のルートを辿る。

岩場の難所が多いが尾根に遮られてこの時間帯は影が多い。

前回登った時よりはかなり暑さは和らいでいる。

f:id:ikazuti-d:20200908073613j:plain

レーニングをサボっていたこともあってかやっぱりしんどいのは変わりない。

本格的に冬が来る前に鍛えておきたいところ。

f:id:ikazuti-d:20200908075312j:plain

山頂に到着。登頂時間が早いという事もあって貸切状態だった。

常連さんとは下る途中で会える時間帯だな。

気温は手元の温度計で25度。

f:id:ikazuti-d:20200908075353j:plain

夏が終わり、空気は段々と秋になってくるころだ。

f:id:ikazuti-d:20200908081822j:plain

月と山頂。

f:id:ikazuti-d:20200908082132j:plain

思っていた通り、下山の道中で登ってくる常連さんと出会えた。

「暑いからいつも早めだったんですよ。お元気そうで何より。」

挨拶をかわして下山路を進む。

暑さはともかく、やっぱりパワー不足は否めないな。

f:id:ikazuti-d:20200908094354p:plain

往路:天徳寺ルート 55分

復路:塚原ルート 50分

 

今度はもう少し距離を歩きたいので大回りしてみようかな。

暴風中

f:id:ikazuti-d:20200907094314j:plain

この記事を書いている段階では台風は九州を抜け北に抜けている最中だ。

ともかく風が強い。雨がほとんど降っていないのは前回と同じだ。

バイクは家で風当たりの少ない壁際に、充電できるアイテムはとりあえず充電して備えてはいるが今の所異常はない。

夕方にはちょっとは落ち着くかなぁ。

夜からの仕事だったが休業の指示が出た。ゆっくり過ごそう。

 

嵐の前

f:id:ikazuti-d:20200906112136j:plain

先日フィルムと共に頂いたカメラ。そのうちのオリンパスペンのレンズがカビで曇っており、分解して整備したところ綺麗になったので、フィルムを入れてスナップ写真の撮影をしている。

現在は太陽も出ているし穏やかで、今は嵐の前の静けさといったところ。

 

 

ikazuti-d.hatenablog.com

 

Z50復活

f:id:ikazuti-d:20200905204426j:plain

Z50復活。

 

ikazuti-d.hatenablog.com

 結局修理というよりは、調整されて返却されただけだった。

一応規格の範囲という事。まぁなんとなく想像はついたけどね。

個人的には出てくる画像に僅かな白点がでるのは許容できるけど、それがモニタ上に写り込むのは、星空撮影だとかなり困りものなわけで、念のためモニタに写りだした時の状況と同じ設定にして確認したところ問題は解決していたので幕引きとした。

おそらくピクセルマッピング系の処理をしたのだろう。

 

 

台風の事。

当地は月曜日の未明からピークは午前中、昼ごろまでは雨風が強い状況が続く予報。台風の中心から離れてはいるが、風は強烈という予報だ。

南から吹く風が豊後水道を抜け、瀬戸内に流れてくる構造なので致し方あるまい。当地の風が吹き込む方向は例年の台風、先の台風9号からある程度の想定はつけれている。

 

いまニュースではもっぱらこの話題で盛り上がっている状態だ。

日曜日の夜から月曜日朝まで保安要員に駆り出される予定だったのだが、仕事場から自宅までの距離が遠く、帰宅できなくなる恐れがあるとの事で上司から保安要員から外れるように指示が出た。

とりあえず、100年に1度とやらの暴風雨を自宅から高みの見物となりそうだ。

そうそう。

ブログでバイクが傷ついたと書いていたのを山本モータースのO田さんが見てくれて、車検を通す予定だったW650をこのタイミングとばかり引き取ってくれた。

お気遣いありがとうございました。

俺自身は仕事だったので引き取りを立ち会えない状況になってしまったが。

W650が台風の強風に煽られ傾いて、並列に駐車しているZZR400に接触。危うく将棋倒しになる寸前の所だった。幸いにもZZR400のタンクに僅かな傷がついただけで、2台が将棋倒しになった時に想定される被害を考えたら、まだましな方だった。

ikazuti-d.hatenablog.com

 ZZR400の方も置き方考えておこう。

W650ばらす時、連絡ください。遊びに行きます。

 

電気水道が止まっても普段から備蓄はしているし、アウトドア用品が充実しているので今更備えることは何も無かったりする。

水が無い、パンが無い、電池が無い、などと今更騒いで片腹痛いわ。

  

ikazuti-d.hatenablog.com

ikazuti-d.hatenablog.com

 こちとら、用水路の水を安全に飲めるくらいの準備はしてるんだよ。

 

 

風鈴まつり

f:id:ikazuti-d:20200828091003j:plain

夏も終わり。

この週末には終わりの風鈴まつり。

f:id:ikazuti-d:20200828085114j:plain

もう少しくらい涼しくなっても良いんだけれど。
 

ikazuti-d.hatenablog.com

 

半分、大騒ぎしすぎじゃない?とも感じれる台風騒ぎ。

警戒するに越したことは無いけれど。

一応、各種準備中。

台風一過

f:id:ikazuti-d:20200828091331j:plain

台風9号はかすめた程度だったが風が強く酷い目にあった。

お陰でバイクに傷が入ったし。ちくしょう。

週末には間髪入れず10号到来だぜ。くそう。

ガレージ欲しいわ。