蒼天遊々な旅

LIFE IS TRAVEL

山行記 右田ヶ岳 直登→天徳寺ルート

f:id:ikazuti-d:20200423074417j:plain

新緑が目立ちはじめた山道を歩く。

なまった体を引き締めるのに、今日は直登を登る。

f:id:ikazuti-d:20200423080018j:plain

山行回数は普段と変わらないが、緩い生活になってきたこともあって軽快には進めない。

f:id:ikazuti-d:20200423075550j:plain

ミツバツツジも見ごろを迎えていた。

この道でミツバツツジを見ると春が来たのだなと感じる。

f:id:ikazuti-d:20200423080144j:plain

山道に真新しい看板が多数据え付けられていた。

地域おこしで右田ヶ岳がこれから活躍するんだろう。

f:id:ikazuti-d:20200423081228j:plain

ああ、しんどい。時折吹く風は予想外にも冷たく、そして何よりも息が上がってペースが上がらない。

 

 

f:id:ikazuti-d:20200423084429j:plain

荷の重さも変わらないので、体が鈍っているんだろうな。

f:id:ikazuti-d:20200423091235j:plain

山頂へ到着。

雲が出てきたが、降り出すことは無いだろう。

北風が強い。

f:id:ikazuti-d:20200423085917j:plain

f:id:ikazuti-d:20200423090112j:plain

山頂で一人静かにコーヒータイム。

バーナーと時折吹く風の音が山頂に流れる。

f:id:ikazuti-d:20200423094527j:plain

下山路は天徳寺コースへ。

本ルートとは別に西側にあるコースを探すが分岐点を見つけることが出来なかった。結構急峻な道だったのでトレーニングにと想ったのだが残念。

一度迷い込むように入った以来、入り口が何処にあるのか記録していなかったな。

そのまま天徳寺ルートを下って行くと、西側のルートとの合流点を見つけた。

登り側でいうと、石船山を越えて天徳寺コースが本格的に始まる入り口に西側に抜けるルートがあった。

確かに気に留めないと、目立つ本ルートに視線誘導されて気づきにくい場所だ。

次はこのルートを登ろうかな。

f:id:ikazuti-d:20200423095540j:plain

若干ばて気味。やれやれ。

f:id:ikazuti-d:20200423095935j:plain

風に揺れる木々を眺めながら下山した。

 

f:id:ikazuti-d:20200423114240p:plain

往路:直登 1時間10分

復路:天徳寺ルート 45分