蒼天遊々な旅

LIFE IS TRAVEL

山行記 右田ヶ岳 片山・勝坂尾根ルート→天徳寺ルート (2/11)

f:id:ikazuti-d:20210211070118j:plain

久しぶりに明るくなった頃に登山開始。

少しばかり遠回りの片山・勝坂尾根ルートへ。

往路での上り下りが多く、負荷を少し上げて登るには丁度良い。

f:id:ikazuti-d:20210211071601j:plain

石船山と同じ標高ぐらいの所で陽が見えた。

今日は霞んでいるようだ。

f:id:ikazuti-d:20210211071923j:plain

あの岩の尾根を進む。

f:id:ikazuti-d:20210211072430j:plain

片山ルートから勝坂へ入ると2つほどの尾根を抜ける為、登りと下りを繰り返す。

f:id:ikazuti-d:20210211072656j:plain

尾根へと取り付く道は遠くから見ると垂直に切り立っているように見えるが、そのルートを辿ると案外傾斜は緩い。

崩落した沢を抜け尾根へと取り付き、稜線へと分け入る。

f:id:ikazuti-d:20210211074232j:plain

核心部分となる岩場の稜線。

f:id:ikazuti-d:20210211074908j:plain

太陽は時間と共に高度を上げる。

薄雲に覆われて遠くは霞んでいた。

f:id:ikazuti-d:20210211075137j:plain

大岩のテラスで休憩後山頂へと上り詰める。

f:id:ikazuti-d:20210211083856j:plain

山頂へ到着。

太陽の周りに虹色の環が広がっていた。

f:id:ikazuti-d:20210211081448j:plain

山頂で湯を沸かし、パンを焼いて温め少し遅めの朝食。

時折吹く風が冷たい。

この日は祝日という事もあってか、朝早い時間にもかかわらず家族連れの登山客が登ってきていた。

f:id:ikazuti-d:20210211085600j:plain

手早く駐車場へ向かいたかったため天徳寺コースから下山。

f:id:ikazuti-d:20210211090450j:plain

石船山の山頂から右田ヶ岳全景を望む。

f:id:ikazuti-d:20210211091413j:plain

下山する頃には上空の空の霞はいくらか流されて青空が見えていた。

f:id:ikazuti-d:20210211211820p:plain

往路:片山・勝坂尾根ルート 1時間15分

復路:天徳寺ルート 45分

 

うーんルートのトラッキングは問題ないが標高データがおかしいなぁ。

ちょっとスマホ再起動してみようか。