蒼天遊々な旅

LIFE IS TRAVEL

NEW WEAPON 2021 Alpine Down Hugger 800 #0

f:id:ikazuti-d:20201228232320j:plain

『いつか雪山で一杯』という約束。

ちまちまとお金を貯めて、装備を準備中。

購入したのは昨年末だけど・・・。

色々と思案した結果、冬に使う寝袋はモンベルアルパイン・ダウンハガー#0にした。近場に店舗がある事とアフターケアなんかの事、性能からみても比較的価格が安いという事が理由。この下にダウンのジャケットとパンツを着込めばある程度の寒さはしのげる想定。

ikazuti-d.hatenablog.com

 

今持っている寝袋は3シーズンの物ばかり。

基本的に冬はキャンプをしないスタイルだったので寒冷地に適した装備は充実していない。冬用キャンプ装備を一気に買い揃えるとかなりの金額になるし、買い揃えたとしても使うタイミングが無いので勿体ないという事も反面ある。

実際に雪山を始めた際には2シーズンかけて段階的に装備を拡充させていた。

こうしてやりたいことを想像しながらちまちまと貯金しては準備をしている。

キャンプを始めた当初はよく解らず、安いセット販売で売っている物を購入していた。コールマンの物で決して低品質なものではなかったが、使用温度もよく解らないし、綿だったので収納しても正直邪魔になるくらいの大きさで、それでもこんなもんなんだろうと思ってバイクに括り付けて旅をしていた。

当時は登山用なんてものに全く知識も興味も無かったし、単純にキャンプ用でもっと暖かい物という事で買ったのが、スノーピーク製だった。中綿がダウンで温かく、綿の寝袋よりもコンパクトに収まるのを目の当たりにして驚いた。

そんな時、嫁さんがお義母さんより借りてきたナンガの登山用3シーズンの寝袋をみて驚愕した。スノーピークの寝袋より暖かいし何よりもスノーピークの寝袋の半分くらいの大きさに収まる。調べてみればびっくりするほどの高級品だった。いや、高品質で暖かく、そしてコンパクトに収まるという事である意味妥当な値段だと感じた。

当時から登山用品にも目を向けていたら、今の装備もだいぶ雰囲気が変わっていたんだろうけどねぇ。当時は一人用の山岳テントが5人用のファミリーキャンプテントと同等の値段だったのでとてもじゃないが見向きもしなかった。

 

まだ使ってないのでどんな感じかは正直不明。

使用快適温度が-6℃って、先日のこの冬一番の寒波で使うと丁度良いという話になる。ほんまかいな。

 

今度庭で使ってやろうかな。

ikazuti-d.hatenablog.com

 これで体調崩して熱出したとかシャレにならんか。