蒼天遊々な旅

LIFE IS TRAVEL

時代が進んで変わった事と変わらない事がある。そしてやっぱり変えない方が良い事もある。

f:id:ikazuti-d:20210314144617j:plain

ミニ四駆復帰で通い始めた『バージョンアップ防府』。コースレイアウトが変わったという事で子供と一緒にミニ四駆を走らせに行った。

コースを走っているミニ四駆を撮影してやろうと思ったが無理だったわ。

同年代の子供もいて息子も色々と話をしながら自分のマシンのセッティングを変えておりましたわ。

f:id:ikazuti-d:20210314135905j:plain

前回のコースは起伏が激しくジャンプ台等でコースアウトしていたのでブレーキをつけていた。

起伏やレーンチェンジ等あってコースアウトしやすいポイントはあるものの、ブレーキがかかり過ぎて著しい減速があったので少しセッティングをし直した。しかしコーナーの多いコースレイアウト。スピードが上がりきらない。やっぱりローラーは少し良い奴にしないとやっぱりロスが多いな。

 

オジサンや俺と同じ年齢くらいの人のミニ四駆はすこぶる早い。

ミニ四駆を使っているのかと思うくらい。

同じコースを走らせても10秒以上の差がある。

改造具合もただ単純にお金をかけた改造をしている訳ではなく、色々な部品を削り出したりボディそのものをダンパー代わりにしたりと、細工もかなり凝っている。

f:id:ikazuti-d:20210314180325j:plain

今回のバージョンアップ。

ボディをシルバーにしたいという事で全面塗装。

コースから飛出した時に復帰しやすいように&ブレーキがわりにフロントアンダーガードを装着。

いろいろ試してみたいところもあったのでモーターはパワーダッシュモーターからハイパーダッシュモーターへ換装。今思えばスプリントダッシュの方が良かったか。

安定性強化の為、リヤ側にもFRPリヤブレーキステーセットを取り付けた。

長い事走らせないまま子供の玩具となっていたこともあって、ホイルが走行中の振動で抜けてしまうようになった。コースアウトよりも走行中に分解してしまう方が厄介なので、新しいタイヤを購入。大径ホイールで接地面積の少ないタイヤへ交換。

その他、ギヤ回りをロスが少なくなるように教えてもらった手法でちまちま小細工。

奮発してフロントローラーをベアリングローラーに変更。

ボディのデザインは良く格好はいいがやっぱり重さがネックだわ。

コースアウトはしなくなったものの、そもそものスピードを上げるにはどうしたら良いかが今後のセッティングか。

俺が子供の頃には無かったマスダンパーやブレーキのセッティングは影響が出るのでこまめに調整する必要はありそうだ。

 

一応、子供の物でもあるので、色合いなんかは子供任せ。

セッティングのアドバイスだけ。

子供がばらして組めることが重要なので、切ったり貼ったりする大人的改造はしないつもり。

色々と調べていくとミッドシップのMAシャーシが基本性能が高いようでそちらにも興味があるが、とにかくマシンは一台と決めている。(今の所)

 

ikazuti-d.hatenablog.com

このお店に限っての話かもしれないが、やっぱり子供だけで遊びに来ているという事はなかった。昔は友達と一緒にプラモデル屋に出かけて走らせていたもんなんだけどね。見かけるのは家族連れで、多くはお父さんが買い与えたんだろうなと思う様子が多い。

3~4歳位のちびっこが、動物が運転しているような幼児向けデザインのミニ四駆タミヤ製)を無改造のまま走らせる姿。手ほどきをしているのはお父さんなので、俺と同じように昔を懐かしんでの事だろう。

 

昨今はコロナ禍の影響もあり、『密回避』などと声高に叫ばれている。

正直な話狭い店舗のテーブルの上で他のお客さんと隣り合わせに工具とマシンを並べてセッティングしたり、工具の貸し借りやミニ四駆のノウハウを話したりしている。

飲食のような衝立なんかも無いので、東京都知事がこの有様を見たら卒倒するだろう。

一応マスクは常時しているし、手指の消毒をして入店しており、感染予防のマナーは非常に守られているような状況である。

そもそも、店員や客層がでたらめなら通っても無いしね。 

初めて会うような人とでもきちんと挨拶を交わし、色々な人と色々なコミュニケーションを生身でとる。勝った負けたも生身。教えたり教えられたりすることも生身。どんなにインターネットが普及して遠く離れた面識のない人とコミュニケーションが取れるとしても、やっぱり目の前の現実にある生身のコミュニケーションが一番良いと思っている。

学校の昼休みには机は話したままで誰ともしゃべらず食事をしろとか、休憩時間にじゃれ合ったりしていたら密密と言われ引き離されたりとかいう話を聞いたときは卒倒しそうだった。

時代が進んで変わった事と変わらない事がある。そしてやっぱり変えない方が良い事もある。

と、想うのである。