蒼天遊々な旅

LIFE IS TRAVEL

雲流れる

久し振りに右田ヶ岳へ。

風が吹いて雲を飛ばして行ったが、あっという間に黄砂を流してきた。

天気の良い一日だったのだが、霞んで真っ白だった印象。

今日と明日は酷いらしい。

鼻がムズムズして止まらない。

 

 

地震の事。

昨晩に当たる4月17日23時14分ごろに愛媛県の豊後水道で震度6弱を記録した地震が発生した。就寝中で突然スマホがけたたましく鳴ったと思ったらガタガタと家が揺れた。

当地は震度3程度だったので「おー揺れた揺れた」という感じでほとんど何事も無かったのだが、いやはや寝こみをあんな感じで揺らされたら何とも対処の仕様が無いですなぁ。

大きな被害があった感じでは無かったので一安心ではあったのだが・・・。

 

1995年の阪神淡路大震災、2016年の熊本地震、今回の愛媛の地震

どれも地質学的に中央構造線のライン上だったりする。

今年の正月に発生した能登半島の自身も『フォッサマグナ』という地質学でいう境目にある場所の延長線。

2011年には東日本大震災

人間の時間感覚でいえばそれなりに期間があるようだが、地球の何億年という歴史から言えばほんの一瞬の間。それこそ、くしゃみをしたよりも短い期間だろう。

自分が今生きている時代がその山だったりするんじゃないかな?

もう一発ぐらいこの中央構造体のどこかで地震が起きて、ガツンと南海トラフとか・・・。

しきりと南海トラフとは関連性が無いとはニュースで言いつつも、人智の及ぶことでもなさそうだし。

 

いつなん時、いかなる場所で、いかなることが起こった場合でも善処出来るように、常々準備を怠ることなかれ。準備は悲観的に、行動は楽観的に。

備えあれば憂いなし。備えよ常に。

 

ikazuti-d.hatenablog.com

 

ikazuti-d.hatenablog.com

 

 

天領上下白壁の街並み

我龍のイベントで訪れた広島県府中市上下町。

 

ikazuti-d.hatenablog.com

 

白壁の街並みが有名なようで、朝早くの現地入りを利用して軽く周辺を散策してみたが、なかなか趣のある雰囲気だった。

石見銀山へ続く街道で宿場町だったのだろうか。

今週末もこの町へ足を運ぶ予定。

 

ikazuti-d.hatenablog.com

なんと、なんとか用意した千秋楽最後の17席もあっという間にソールドアウト。

千秋楽はこの上下町にある国指定の大衆劇場での出演だ。

街並みをゆっくり散策とはいかないな。

 

 

ikazuti-d.hatenablog.com

 

LIVE!! LIVE!! LIVE!!

アースデイ山口のメインストリートの奥から太鼓の音が鳴り響き、ステージに向かって更新する山口アフリ家族の音楽隊。

アースデイ山口のライブが始まる合図として恒例の行事になってきているな。

一気にイベントは音楽パーティーと化す。

真夏を思わせる気温と照りつける太陽の下、観客を巻き込んだ元気いっぱいのライブが始まる。

ライブもお馴染みのラインナップではあるが、勝手知ったる馴染の仲間が多いイベントではとにかく盛り上がっていく様は見ていて気持ちがいい。

久し振りのヒカリザイオンのライブ。

ここ最近はカレー屋さんの店長として出逢う事が多かったので久しぶりのライブは新鮮だった。

 

ikazuti-d.hatenablog.com

サックスを演奏する姿を見るのも初めてだった様な気がする。

フラダンスも、古典フラでいつも地区のイベントで見るキッズふらと比べると神聖さがあってこちらも見応えがあったな。個人的にはフラダンスは古典フラの方が民族性が強くて好み。

再びアフリ家族とミュージシャンのセッションタイムで会場を盛り上げて、アースディ山口は幕を閉じた。

いつもお世話になっているメンツの多い山口アフリ家族の皆、お疲れ様でした!

 

 

ikazuti-d.hatenablog.com

 

 

 

 

この日は残念ながら我龍のイベントの方へは参加できず。

今週末にコンサートは土日であり、スケジュールの都合で日曜日の千秋楽だけの参加になってしまった。

本当なら全スケジュール参加したかったんだけどねぇ。

ikazuti-d.hatenablog.com

2日目も満員御礼の大盛況だった様子。

初日の公演以降チケットの問い合わせが殺到したらしく、運営もびっくりしていたようだ。

残念ながらチケットは残す公演全てソールドアウトで、(記事執筆時点)千秋楽の翁座では先着17席のチケットだけらしい・・・。

こういう話を聞くと、千秋楽に出演するのが楽しみであるし緊張でもあるし。

 

まだ公開はしないが、我龍専属のカメラマンに広島ポイ部のアー写(アーティスト写真)も撮影して頂いていて、その出来栄えにびっくり。パフォーマーとしての写真を自分ではカメラマンとして撮影できないので本当にうれしい限りだった。

千秋楽に向けてあと少し。悔いの無いように、やれることはやって千秋楽を乗り切ろうと想う。

アースディ山口

今年も山口アフリ家族が出演でその撮影の為、アースディ山口に参加。

天気も夏を思わせる気温で、晴天という事もあって出店も人出も多く、会場は賑わっていましたな。

ただ今写真の整理中。

詳細はまた後日で。

久し振りにカメラも重装備で臨んだが、ミラーレスの軽さ、手軽さにすっかり慣れてしまっていて、だいぶ肩が凝りましたな。

 

花畑

地区の交差点にある花壇に今年も花が植えられていた。

自治会の環境美化に取り組んでいるグループが毎年植えているようだ。

近場で手ごろに花の写真が撮影できるので、毎年帰宅時に車で通過するときに様子を伺っては見頃の時に散歩がてらに立ち寄って写真を撮影している。

決して人通りの多い交差点でもないし、車は高速で通過するだけの場所なのだけど。

ここ数年、徒歩圏内での撮影スポットで楽しみになっている場所の一つだ。

ikazuti-d.hatenablog.com

 

今年花壇は青いトーンの仕上がりだな。

 

ikazuti-d.hatenablog.com

 

山行記 右田ヶ岳 天徳寺ルート→塚原ルート

前回の登山から1か月ほど空いてしまった。

季節の様相は変わってしまい、桜も見ごろを終えて散りかけの状況だった。

オーソドックスに天徳寺ルートから分け入る。

日差しは薄曇りに遮られていたとは言え、動き出せば汗が滲み出てくる暑さだった。

銀杏の色付きも若葉色になってきている。

道中の色付きは若葉色で、春らしい雰囲気だ。

前回登った時はまだ肌寒かったが、登りはもう半袖で十分だな。

ミツバツツジの花が咲いてきていた。この花が咲くころには気温は高く春の真っ盛りだ。

石船山から右田ヶ岳を望む。

ちょっと薄曇りだったのが残念。

本格的に登っていくと、気温が上がってきていたこともあってか大汗かいた。

ポイの練習をしていて体を全く動かしていないわけではなかったのだが、久しぶりに山に登ると、体がきつかったなぁ。

岩の間を抜けて山頂を目指す。

山頂へ到着。

常連さんたちも集まって山頂は賑わっていた。

その傍らで湯を沸かしてコーヒータイム。

ちょっと薄曇りで霞んでいたな。

一息ついたら下山開始。

山道には小さな花が咲いていた。

花が多いと春を感じる。

各地の花スポットには花が咲き始め、色々なところでシーズンインしているが、なかなか天候と休みが合わず、リサーチしていたところは行けずじまい。

あっという間に下山。


〇往路 天徳寺ルート

走行距離:2.22km

走行時間:1:04'16"

平均ペース:28'49"/km

消費カロリー:182kcal

平均心拍数:149bpm

 

〇復路:塚原ルート

走行距離:2.21km

走行時間:44'25"

平均ペース:20'03"/km

消費カロリー:162kcal

平均心拍数:125bpm