トレーニングがてらに本日もホームマウンテンの右田ヶ岳へ。
寒くてだりぃなぁ。と思いつつ足を運ぶ。
何故そうまでして山へ、右田ヶ岳へ登ろうとするのか車の中で考えていたが、登山道の入り口で考えるのを止めた。
今日は距離が長く、アップダウンの激しい塔の岡ルートを進む。
肌寒い樹林帯を抜ける。
この肌寒さも15分参道を歩けば程よく汗ばむくらいに身体が温まる。
最初は緩やかな坂が続く。
木の橋をわたり、
今から向かう稜線を見上げる。
麓から見上げると遠く見えるが、いざあの場所に立つと意外と近い。
緩やかな山道で体が温まったところで、本格的に稜線への取り付きに入る。
急峻な岩場が続いて、足腰にはかなりの負担がかかる。
嫌が応にも足をあげねばならず、ここらでだいぶ息が上がってしまう。
空は風と澄んだ空気が流れている。
ようやく稜線に取りついた。
ここからも地味にきつく、急峻な岩場を過ぎた後に繋がる木段のアップダウンはさらに体力を削ってくる。
岩場の取り付きを登ってきた勢いをそのままに突き進む。
アップダウンに体力を持って行かれて写真を撮影していなかったな。
あっという間に山頂へ。
今日も常連さんで賑わっていた。
暑くなってしまった身体に心地よく冷たい風が吹く。
今日は最近はまった生姜湯をお湯を沸かして飲む。
生姜湯って体が温まるんだよな。
輝く下界を眺めながら一杯やって、体が冷めきる前に下山開始。
途中、大岩に乗る男性から写真撮影をしてくれとお願いされた。
この岩場にのぼって向う側の岩に奥さんと登るので撮影してほしいとの事だったので快諾。
右田ヶ岳と撮影して今年の年賀状にするとの事だった。
よろこんでよろこんで。
御礼に、ということで旦那さんから同じ構図で写真を撮ってもらった。
何処にいるでしょうか?うーんこう想うと自然界で目立つ色はやっぱり青だな。
何故か登山用のウェアは黄色いカラーが好きでどれも黄色だったりする。
近くで見ると鮮やかでいい感じなんだけど。
下手するとまぎれて目立たなくなりそう。
で、こちらは先程の写真を撮影した場所にいるところも撮影してもらった。
旦那さん、わざわざ移動してくれて俺を撮影してくれた。
小さくとも自分が遠景で撮ることが無いので丁度良かった。
ご夫婦と分かれて、塚原ルートを進む。
下山はあっという間だ。
〇往路:塚原ルート
走行時間:1:00’11”
走行距離:2.57Km
平均ペース:23’27”/Km
平均心拍数:149bpm
〇復路:塚原ルート
走行時間:39’00”
走行距離:1.83Km
平均ペース:21’11”/Km
平均心拍数:132bpm