蒼天遊々な旅

LIFE IS TRAVEL

照らされる桜

f:id:ikazuti-d:20210329171933j:plain

最盛期の桜。夕日に照らされて。

桜の景勝地に出向かずとも徒歩数分の神社にそこそこ見ごたえのある桜があるのでそれを見るのが通例になっている。

どうにもここ数年この時期は忙しい事が多いので近場で桜を見るだけにとどまっている。

 

子供時代の憧れを大人になっても引きずっている。それもまた良し。

 

f:id:ikazuti-d:20210328132336j:plain

バージョンアップ防府ミニ四駆コースが模様替えしたみたい。

 

ikazuti-d.hatenablog.com

 先週の話だけれど、ノーマルモーター搭載でも思ったより早かった愛機デクロス01。

内部はフルベアリングにしてギアの位置出し調整をしたくらいなんだけどこれだけでも退屈しないスピードだった。

f:id:ikazuti-d:20210328124223j:plain

【ノーマルモーターでも流し撮りが出来なかった。】

 

せっかくだしモーターは初心者向けの『トルクチューンモーター』へ変更したら以外にもスピードが上がり、無改造だと安定性がなくなってしまってコースアウトをしてしまうようになった。

コースアウトして盛大に横転した挙句、スピンして新品のボディが傷だらけになってしまったぜ。

調子に乗って上級者用のダッシュ系モーターを付けなくてよかったわ。

f:id:ikazuti-d:20210328145430j:plain

取り敢えず息子はお手伝いで稼いだ小遣いでゴールドターミナルを購入。

父ちゃんの小遣いで息子のビートマグナム用のカーボン製の部品を購入してあげた。

初の買い物がミニ四駆のゴールドターミナルという事に、お店のお姉さんに「マニアックやな。」と突っ込まれてましたな。

子供頃の憧れだった『フルベアリング・フルカーボン』カスタムのミニ四駆が完成。

f:id:ikazuti-d:20210402084526j:plain

ビートマグナムのバージョンアップで出てきた余剰パーツとプラスα部品を買い足してデクロス01もバージョンアップさせた。

やっぱカーボンの雰囲気はカッコいいなぁ。

暇があるときに、模様替えしたコースを走らせにまた遊びに行こうかな。

 

ちなみにニッパー、ピンセット、ヤスリ、ミニ四駆の部品ケースは小・中学生の頃に俺が使っていた工具だ。ピンバイスやエアブラシも大切にしすぎて数多あった引越しでも棄てられなかったモノ。

 

twitter.com

 

ビートマグナムは基本グレードアップパーツである『ファーストトライパーツ』をベアリングローラーやカーボン製バンパーに取り換えて上位互換させたこともあって、グレードアップパーツの単純取り付けでは改造するところが無いくらいまでの領域に来ている。セッティングはポン付け&’標準的で安定性重視のカスタム。

速度を上げるには軽量化とロスの最小化、コースアウト防止にはマスダンパーやブレーキのセッティングを調整していくだけだ。

デクロス01はビートマグナムをフルカーボン化した際に余剰品として出てきた部品を転用。このままではビートマグナムと同じ方向性のカスタムになるのでこちらはボディ形状とシャーシ特性を活かして低重心で初速から高スピードで走り出すカスタムの方向性で調整をしようと考案中。

上級者になるとシャーシやら各部品を切り刻んでカスタムしていくことになるのだが、何分子供が扱うので壊れないように剛性は保つつもり。

切り刻みだしたらシャーシや部品がいくつあっても足りないしね。

 

幾何学模様

f:id:ikazuti-d:20210330105937j:plain

家の近くにある海岸線は工場地帯で、自然豊かな雰囲気とは真逆。

その海岸の一角にテトラポットを作っている作業場がある。

テトラポット幾何学模様が整然と並ぶ姿に思わずシャッターを切った。

 

ikazuti-d.hatenablog.com

 

山行記 右田ヶ岳 天徳寺ルート→塚原ルート

f:id:ikazuti-d:20210401072023j:plain

久々の右田ヶ岳へ。

3月は休みの度に天気が悪く、他の用事とも重なって登山が出来ていなかった。

気温も高くなってきたし登山をするには丁度良い感じの気候になっている。

f:id:ikazuti-d:20210401073324j:plain

定番の天徳寺ルートから。

先日の黄砂もだいぶ和らいできている。

f:id:ikazuti-d:20210401074207j:plain

遠くが黄色く霞んでいるのが黄砂。

この時期の風物詩だ。

f:id:ikazuti-d:20210401074345j:plain

朝は少し肌寒かったものの時間がたつにつれ気温が高くなり、程よく汗ばむくらいの気異音になってきた。

間を置いた登山だったが、へばることなく登れた。

f:id:ikazuti-d:20210401082106j:plain

山頂へ到着。

少しうす雲が空を覆っている。

f:id:ikazuti-d:20210401082351j:plain

久しぶりに山頂でコーヒータイム。

この気温だと燃料はノーマルガスでいいな。

山頂で遅めの朝食。

f:id:ikazuti-d:20210401082656j:plain

山頂には鉄板から打ち出された右田ヶ岳の看板。

吹く風も何処か春めいて心地がいい。

f:id:ikazuti-d:20210401091257j:plain

山頂での休憩を終えて塚原ルートを下山。

登山道にはミツバツツジが開花を始めていた。

そろそろピークの頃だ。

f:id:ikazuti-d:20210401090048j:plain

f:id:ikazuti-d:20210401115531p:plain

往路:天徳寺ルート 55分

復路:塚原ルート 45分

 

久々の登山だったが、思ったよりも体は鈍っていなかった。

そこそこ仕事で体を動かしているしねぇ。

遠征行きたいなぁ。