近所の側溝で大量のアカハライモリを発見。
丁度農業用水が比較的穏やかに流れている溝があり、泥が堆積して巻貝みたいのやらが生息し、何やら生態系豊かな雰囲気の場所だ。
娘と散歩中にちょうど小学生低学年の子が側溝を覗きこんでアカハライモリを採取していたので一緒に混ぜて遊ばせてもらった。
大量だな。
一通り触って観察したら元の場所へ返した。
俺も娘も側溝に腕を突っ込んでアカハライモリを引き上げている様を、近所のママさんはドン引きしてみていましたなぁ。
いやいや、田舎だから娯楽がこれくらいしかなくね?って話ですわ。奥さん!!