蒼天遊々な旅

LIFE IS TRAVEL

自転車

息子が自転車を購入して学校での自転車教室みたいなのを終えて以降、まったく自転車に乗らなくなった。

学校も近いし、友達が自宅に来ることが多いこともあって、自ら移動することが無いため自転車を乗る必要が無く、利便性を理解していない。

遊びに出かける時も親と一緒に車に乗って移動の為、こりゃ自転車乗れなくなっているなとうすうす感じていた。

全く乗っていないままだと、中学校から自転車通学になるので問題になりそう。

親も自転車に乗って一緒に行動してあげてはどうかと思って、自転車を物色してみたが、欲張ればいい値段するんだよな。きちんとした中古ショップでもいい値段するしね。

昔、折りたたみ自転車を嫁さんにプレゼントで買って貰ったが、数回しか乗らず、結局軒先に放置していたらあちこち壊れてそのまま処分にしてしまった事があり、大枚はたいて自転車を購入してもすぐに乗らずにダメにしてしまいそうな感じがあった。

 

ikazuti-d.hatenablog.com

 

大人になるとこの田舎だと自転車って本当に使うタイミングが無いんだよなぁ。

そんなこんなでいろいろ調べていると、市のごみ処分場の一角に再生自転車を販売しているという情報を仕入れたので足を運んでみた。

何でも毎週水曜日に市のリサイクルプラザ・ペガサスで市内の自治体から持ち込まれた放置自転車を再生して、どれでも1台3000円で販売しているというのだ。

自治体と行政が連携して放置自転車を回収。その後、警察で防犯登録等を解除する手続きを終え、このボランティアグループ『新・わらしべの会』が整備して販売しているとの事だった。持ち込まれる自転車のうち体の良いものから順番に整備して出品している。

最低限のお金をとる事にもなるので、色々な基準をクリアした物を出品しているとの事。一定の保安基準をクリアしているのでそれなりに信頼は出来そうだ。

足を運んだ時は3台の自転車が販売として展示されており、気に入ったものがあれば買い取って良いとの事だった。

整備活動も販売も毎週水曜日しかやっていないし、次はどういった物が出品されるか分からないので一期一会になる。

そして一度に大量の出品が見込めるような体制でもなさそう。

パッと見たところ、折りたたみ自転車ではないが大人用で小さい自転車が目についた。

変速も付いているし、小さくて車にも乗せれそうだし、かごも付いている。インスピレーションでこれだと思い、担当のおじいさんに話をしてその場で3000円で譲り受けることにした。

放置自転車の割には綺麗だな、という印象。これで折り畳みだったら完璧だった。

タイヤ径の小さいミニベロ、という種類の自転車のようだ。

 

販売として置いてあった3台のうち1台は普通の自転車。もう1つはサスペンション付のスポーツタイプっぽい自転車で折り畳みだったが、細部がサビサビでボロボロだったため、見た目がまだ良さそうなこの小さな自転車をチョイスした。

所々錆が浮いてあったり、泥除けの所は手塗りで色を塗られてあったり、リサイクルショップで売られているものと比べると見劣りがするところは否めない。

まぁ、元は放置自転車だしね。雰囲気的にはあまり風雨にさらされていない駐輪場か何かに放置されていた奴っぽい。

ブレーキや変速の切り替え、各部を見回して大きな問題は無さそうだった。

チェーンは錆びだらけだったけれど、整備の段階で潤滑はされている。

キンクしてスプロケットに絡むことも無くスムーズにペダルは回せた。

タイヤの溝はあるものの、サイドウォールのひび割れが気になるところだったが、3000円なら及第点だろうか。使っていくうちに補修に追加でお金が掛かったり、あちこちすぐにダメになったりして・・・。安物買いの銭失いになるかな?

取り敢えず自宅に持ち帰り、一通り拭き上げて各部に給油して近場の道の駅までひとっ走り。

遠目で見れば、まぁまぁかな。走ってみた感じ特段不具合は無い。

心もとないのはタイヤのチューブや虫ゴムが大丈夫かなといった所か。

それもパンクくらい自分で直せるしね。

趣味なら、自分が納得いくまでオーバーホールするんだろうけどね。

地味にフォルクスワーゲンのロゴやエンブレムが入っていたりして、一見するとお洒落な感じがしなくもない。

せっかくここまで来たので、県下一番人気と言われるソフトクリームを食す。

ひな祭りの時期だったこともあり、ひな人形のコーンがサービスでついて来た。

100均っぽいが新品カギも付いていたし、今の所満足度が高い買い物だったが、はてさてどうなるやら。

中学になれば学校指定の自転車を買わねばならず、わざわざ高価な新車で買わずにこれでいいじゃんと想ったり。

前回自転車をダメにした経験上、きちんとカバーを買ってかけておこう。

息子の自転車も雨ざらしにならないようにカバーをかけていたら綺麗な状態だったしね。

カバーとついでに自転車用のヘルメットも買っておくかな。

と、ここで自転車の購入金額よりも高くなった・・・。

 

 

夕方息子と二人で自転車を乗って近所を回ったけれど、息子の運転はダメダメでしたな。

まともに乗れやしない。やれやれ。

当面は一緒に乗って近所をぶらぶらするか。

二人で自転車に乗って中学校まで走って道の駅でソフトクリームを食べる、が当面の目標だ。