そろそろ春の季節で花の風景を追いはじめる頃になるのだが、寒波が続いていることもあって、今日の朝はうっすらと積雪があった。
山の方に行けばかなり積もっているだろうな。
当地では2月にでもなれば、花々が咲き始めてくる頃になるのだが。
今後の天気予報としてはこれから温かくなる予定。
もう少し雪山を巡る山行を愉しみたい思いがあるのだが・・・・。
ひとっ走りしたときに立ち寄った道の駅、きららあじすの菜の花畑はちょうど見ごろを迎えていた。
梅や河津桜の様子はどうだろうか。
足の調子が良く無い。
とにかく膝が痛い。筋肉痛とは別物の痛みで、いわゆる関節痛なのだろう。
歩くのにも難儀する痛み。
登山始めたての頃にも似たような事が起きたがそれと比べると今回は痛みがひどい。
ぎっくり腰でやらかした時にもらった湿布が半分ほど余っていたので、それを貼って様子見中。効果はある様で痛みがマシになる。
いやはや、競技とはいえ少し走っただけでこんなことになるとは。
今がピークで日を追うごとに痛みが引けばいいのだが。
日々のランニング練習の感じはかなり調子が良かったんだけどなぁ。
来週まで痛みが引かなかったら、病院に行ってみるかな。
会社の同僚から十種ヶ峰でのトレイルランニング大会に参加しないかと誘われていたけれど、3月に入ってすぐで体を仕上げるまでには短いし、膝の痛みが治っていない可能性もあるし、出走するにはかなり無理しそうだったのでお断りした。
このまま体力つくりが成功したら来年出てもいいかもね。
大会の日はちょうど休みだし、応援にでも行ってみようかな。