蒼天遊々な旅

LIFE IS TRAVEL

植物

収穫

最近になって庭に植えたゴーヤが何個か収穫できるようになった。 総じて小ぶりなのはこういう品種なのか土の栄養が足りないのかは不明。 ikazuti-d.hatenablog.com

羅漢高原

8月目前で時季外れのように思えるが、羅漢高原は紫陽花が見頃を迎えていた。標高が高い事もあって開花時期が遅い。 今日は風の祭りへ遊びに出かけたが、仕事の関係で祭りの最終日のみの参加になってしまった。 キャンプインで遊びに来たかったなぁ。 ちょっ…

緑濃く

田畑の緑が濃くなってきた。 雨が降らないことを気にしたり、雨が降りすぎることを気にしたり。 いやはや。どうしたもんか。

大賀蓮

今年も恒例の大賀蓮の季節。定番の周南緑地公園へ。 蕾が多かったのでまだまだ見られそうだ。 朝花開くので、現地到着時は萎みかけていた。 ここは池の中央付近に花が咲くので距離が遠く、例年距離を詰めるのに悩まされていたが、今年から導入したAF-S Nikko…

ちいさなキノコ

日の当たらない陰で精一杯生きている。

山行記 右田ヶ岳 片山・勝坂本ルート→塚原ルート

本日もトレーニングに右田ヶ岳へ。 ザックを背負っていくが、暑さでばてそう。 この暑さでコーヒーを沸かす気にもなれそうにないので、わざわざザックを背負っていくことも無いかなぁ。 ルートは片山コースから入り勝坂の本ルートへ。 爽やかな風が吹いてい…

八重桜

アースディ山口の会場に咲いていた八重桜。 この時期になると見頃もいよいよ後半に差し掛かっている時だ。 八重桜の写真をこの場所で撮るのは毎年恒例になってきた。

山行記 右田ヶ岳 直登→第二塔の岡ルート

アースディで撮影した写真の整理をいったん止めて、トレーニングに右田ヶ岳へ。少し体を動かしてないとなまってしまう。 陽が昇るのも早くなってきたし、気温も段々と上がってきた。 道中で飲む水分や出てくる汗の量が増えつつある。 低山登山では今はうだる…

蒼春

春の見どころで、面白い場所を紹介されたのでカメラを持って出かけてきた。 場所は福岡県、海の中道海浜公園。 福岡中心部の目と鼻の先にある、国営の公園だ。 この時期は丁度ネモフィラが見ごろを迎えている。 平日だったにもかかわらず、たくさんの人で賑…

ミツマタ

鹿野を散策していると初めて見る植物が。 なんじゃこのボンボン。 後から調べるとミツマタっぽい。 枝が三つに分かれているらしいが、花ばかりに注目してしまって枝の様子を写していないや。

しだれ桜

同じ市内の弾正糸桜。 市内とはいえかなり奥の方まで進んだ山間部、鹿野にある県内最大級のしだれ桜。撮影時は8分咲き位だろうか。 こちらは、前回記事にした周防大島ツーリングで出会った帯石しだれ桜。 ツーリング中、撮影していると老夫婦から声をかけら…

桜吹雪

桜を求めて鰐鳴八幡宮へ。 春は桜、秋は彼岸花。時間が合えば立ち寄るお気に入りの場所。 タイミングが良かったようで、参道までの道に咲く桜は最盛期を迎えていた。 空を覆うように綺麗な桜のトンネルが出来上がっている。 菜の花とセットで。春らしい景色…

夜桜

夜桜を肴に酒を呑む。 花見という野外パーティーで、桜の花をそっちのけで群れてバカ騒ぎするのは正直なところ性に合わず、酒も飲まないし、そんなイベントは俺にとっては全くの無価値なのだ。 一人静かに向き合い写真を撮る。 俺にとっての花見はそれで十二…

桜隧道

周南市総合庁舎前の桜並木。 見頃はピークを迎えつつある。

山行記 右田ヶ岳 塔の岡ルート→塚原ルート

寒の戻りの影響で少し肌寒い朝だった。 天気はよさそうだったでトレーニングに右田ヶ岳を訪れた。 山並みも少しずつ色つき始め、春の風景に変化している最中。 久々に塔の岡ルートを進む。 バリエーションルートには入らず本道を進み、山並みや稜線を楽しん…

弥生晦日

あっという間に3月が終わったな。

鈴蘭水仙

九州遠征の帰り道。 花畑に可愛い花が咲いていた。 水仙のように伸びた葉と鈴蘭のように頭を垂れた花弁が特徴の鈴蘭水仙という花だそうだ。 別名をスノーフレークというらしい。 この時期はやっぱり自然の中の彩に目を奪われる。 やっぱり庭に花を植えようか…

木蓮

温かくなってきたこともあり、木々が彩り始めたように思える。 この時期の移り変わりはめまぐるしく、強い春風が吹いたり雨が降ったりと忙しい気候の変化があり、見ごろを迎えた花々の良い時期を一気に終わらせたりする。 ここ最近は狙っていたポイントの時…

山行記 右田ヶ岳 片山・勝坂本ルート→天徳寺ルート

あまりに綺麗に晴れているので、トレーニングも兼ねて右田ヶ岳へ。 久しぶりに片山ルートから勝坂の本ルートを抜ける。 放射冷却の影響で朝は霜が降りるくらいに冷え込んでいたが、陽が昇るにつれて気温が上がり、汗ばむほどになった。 アセビの見頃ももう終…

ダメもとで行ったらダメだった。

一躍、河津桜の名所になった上関城山歴史公園。 ダメもとでいったらダメだった。 先週末がラストだったようで、この雨と海からの風で花弁は儚くも散っていた。 是非もなし。 この公園が完成したときから存在を知っていて、5、6年前に桜のソメイヨシノだろう…

春の便り

今月の中ごろに天文同好会の新年会を開催した笠戸島。 その笠戸島で河津桜が2月下旬から見ごろになるという事だったので、足を運んだ。 7分から8分咲きくらいといったところか。 上関の城山公園もなかなか良いらしいが、いまだにシーズン中に行けていない…

霜月晦日

あっという間に時が過ぎた。 紅葉も見納め。 今年は例年よりも紅葉を楽しめた方だろうか。 紅葉を追って各地へ馳せ参じることなく、近場のスポットで見上げた紅葉は見事だった。 写真は旅行に行く前に、防府天満宮と毛利庭園で撮影したものだ。 紅葉らしさを…

AUTUMN RIDE

朝練がてら、自宅から30分ほどの所にあるダム湖の湖畔をバイクで周回。 道が狭く荒れているので加減速しながら楽しむ運転はできないが、紅葉を散策する程度だとちょうどいいコース。 見ごろも後半か。 今年はいつものイメージと違い、一気に紅葉せず段階的に…

山行記 剣山 ② 一の森

一の森を目指す。 濃い霧は晴れる気配はなさそうだ。 樹林帯に入ると湿り気を帯びた森の中。 人の気配も少なく、非常に静かな雰囲気が流れていた。 朽ちて倒れた木々に、新たな命が宿る。 そんな自然の流れを垣間見える風景だった。 剣山から約1時間ほど。 …

泡玉

少し趣を変えて。 オールドレンズの話に盛り上がって、そういえばその手のレンズを所有しているが、活かせた撮影をいまだにしていないなぁと思い、久しぶりに持ち出した。 使っているレンズはReflex Nikkor500mmF8。 主に天体観測用として活用していたが、…

コスモス

久しぶりに下松のスポーツセンターへ、コスモスの撮影に出かけた。 こちらは珍しい形をしたコスモスが多いので撮影は面白い。 撮影場所の新規開拓を狙いたいところだが、なかなか足を運べず、成功体験からいつも同じ場所を選びがち。 道端に咲いているコスモ…

森のキノコ

今年は不思議と森のキノコに目が行った。 見渡すほど余裕ができたのか、目立つほどキノコが生えているのか。 こういうのに詳しくなって食べれる食べれないの判断が付けると面白いのかもしれないが、物覚えが悪く植物の名前を覚えるのに苦労するので無理だろ…

紅一点

白い彼岸花の中に赤い彼岸花が一輪。 仕込ではなく、こんな風に自然に咲いていた。 白い方は終わりがけだったのだが、何とか撮影にそん色ない状態だったのは良かった。

秋の知らせ。 よく足を運ぶ、鰐鳴八幡宮へ。 春は桜、秋は彼岸花。 各シーズンには必ず足を運ぶ場所。 新規開拓をぼちぼちやってはいるが、昔ほど勢いがないなぁ。 草花はわざわざ群生していなくても撮り方ひとつでいい感じに写せるのだけれど、なかなか上手…

実りの秋

実りの秋。