蒼天遊々な旅

LIFE IS TRAVEL

空、雲、電柱

f:id:ikazuti-d:20200907172353j:plain

台風直後の空だったかな?

家の近くでいい被写体になるのはこの電柱が多い。

そういえば、以前住んでいた場所では煙突だったな。

 

ikazuti-d.hatenablog.com

 変わらないものと一期一会に変わるもののコントラストに惹かれるんだなぁ。

 

 

 

カメラのこと徒然・・・。

ぼちぼち新しい事をやりたい。

せっかく大量のフィルムも手に入ったし、ちょっと準備中。

 

Zマウントのレンズラインナップが拡充されて次々と新製品が投入されている。最新の光学系なのでサンプルをみてもこりゃ高性能だなと思わざる得ない。

Zマウント自体新参のマウントという事もあってどちらかというと高級・高性能路線のレンズ群が優先されて発売されている。

残念なことにNikonに関してAPS-C専用のレンズはZ50のキットレンズ以外、音沙汰がないのが現状。各社新商品を投入している状況を見てみるとやっぱり激戦区はフルサイズだ。

Zマウントの単焦点が欲しいところではあるのだけれど、今発売されているZシリーズのレンズは軒並み10万円オーバー、今週発表されたZシリーズの50mmのレンズなんて30万円越えてやがるの。フィルター口径82mm、全長150mm、重量1Kg超えってどうよ?

スマホにカメラ販売路線をかき乱されてからというものの、販売戦略の傾向かこんなんばっかりで食指が向いてもおいそれと手は出せない状況だ。

 

今の所、最新を追うよりもフィルムとかに軸足が僅かによりつつある。

今まで撮影してきた感じとは一味違う仕上がりなってきているし、今更ながら意外にもEE-3のチープさに面白さを見いだせてきている。

フィルムは手間とお金が掛かるんだけどねぇ。

出てくる写真の面白さでいうと写ルンですよりハーフサイズのカメラの方が感性にあっている。コスパも良いし。

まぁいつもの如く、ぐるぐる廻るんだろうけど。 

ikazuti-d.hatenablog.com

 

 

 

山行記 右田ヶ岳 片山勝坂尾根ルート→塔の岡ルート

f:id:ikazuti-d:20200915095850j:plain

ちょっと登山開始には遅い時間だが、ザックに標準装備を詰め込んでトレーニング。

今回は宣言通り一番距離が長いルートを歩いていく。

朝方は涼しかったものの正午に差し掛かるにつれて気温は上がり結構しんどい。何よりも久々のザックを背負っての登山という事もあってなかなか負荷は高い。それもこれも体を動かすのをサボっていたためだ。

f:id:ikazuti-d:20200915101352j:plain

空は秋晴れ。やまなみは色付いてきたように思えるが、先の台風の塩害で葉が枯れてしまっている様子が伺えた。

f:id:ikazuti-d:20200915102343j:plain

日差しも強く、気温も高くなってきたが吹き付ける風は冷たく心地が良かった。秋の風だ。

f:id:ikazuti-d:20200915101749j:plain

今日は大回りの尾根ルートだ。

f:id:ikazuti-d:20200915104847j:plain

尾根に取りついて岩場を抜けていく。

いやーしんどいなぁ。

f:id:ikazuti-d:20200915112211j:plain

常連さんが集まる時間帯よりもだいぶ遅く登頂したため人のいない山頂だった。

風は吹きつけて、暑くなった体はすぐにクールダウンした。

ちょっとコーヒータイムという気持ちにもなれず、早々と下山開始。

f:id:ikazuti-d:20200915112640j:plain

眼下の田園風景も染まり始めたな。

台風の被害は大したことは無かっただろうか。

f:id:ikazuti-d:20200915115422j:plain

ぐるりと回る塔の岡のルートも片山勝阪ルートに負けず長い距離だ。

どちらかというと塔の岡の斜面は緩やかなほう。

f:id:ikazuti-d:20200915115810j:plain

陽が真上に来るとやっぱりまだ暑いね。

日影が無いからなおさらということもあるが。

f:id:ikazuti-d:20200915121232j:plain

手製の橋を越えてようやく下山。

f:id:ikazuti-d:20200915122215j:plain

日影は涼しい。

f:id:ikazuti-d:20200915122403j:plain

やっぱり脚力が弱ってきているなぁ。

息が上がるのが、ちと早い。

f:id:ikazuti-d:20200915141325p:plain

往路:片山勝坂尾根ルート 1時間20分

復路:塔の岡ルート 50分

 

いつかの風景 雨上りの空

f:id:ikazuti-d:20200912095904j:plain

OLYMPUS EE-3 2号機 + SUPERIA X-TRA400】

 

台風が過ぎ去った時の写真だったかな?

西の空には夕日が射して、東の空には虹が出ていたんだ。

35mmフィルム1コマの中にその時の情景が写り込んでいた。

ハーフサイズだから時としてこういう一枚が仕上がるので面白い。

 

 

 

ikazuti-d.hatenablog.com

 

いつかの風景 光漏れ

f:id:ikazuti-d:20200912100120j:plain

OLYMPUS PEN EE-3 2号機 + SUPERIA X-TRA400】

フィルムと共に頂戴したOLYMPUS PEN EE-3。
頂いたネガフィルムを搭載して一通り撮影してみた。

 

ikazuti-d.hatenablog.com

 

レンズのカビはカビキラーで落として綺麗になっていたが、裏蓋のモルトは朽ちていて、そのカスを取り除いただけの処理しかしていない。

嫁さんから借り受けているEE-3も同様だったが、今回頂いたEE-3は72枚の撮影結果のうち5~6枚ほど光線漏れしている結果があった。

光線漏れというのもフィルムを使っていて初めての現象だ。

整備したこともあってかレンズがクリアなので、まともに写っているの写真の出来栄えや色合いは悪くない。むしろ思ったよりも良い方だ。

レンズの曇りが完全に取り除けたことと、露出がこちらの方が正確なような気がするくらいに結果が違う。

が、光線漏れが出ると写りや色合いが酷い結果になってしまう。

 f:id:ikazuti-d:20200912100957j:plain

だがそれもまた良し。

 

 

一応、モルトの購入手配をかけたので張り替える予定。

でも、非日常的な雰囲気が出る光線漏れが発生しなくなるのは勿体ないと心の片隅にあったりして・・・。

 

夏の休憩

f:id:ikazuti-d:20200823160333j:plain

ツーリング時の一枚。

暑かったなぁ。

暑いときにかき氷食うと、内側から冷やされて身に染みるんだわ。

 

ikazuti-d.hatenablog.com

 

台風が過ぎて秋雨前線が流れてきた。

当分長雨が続きそうな予感。

あの暑かった夏が嘘のように冷めていく。

日中はだいぶ過ごしやすくなってきた。

 

W650復活への道 ②


ikazuti-d.hatenablog.com

 結局何だかんだと放置しっぱなしだったW650。

台風10号到来の際に気を使ってくれた山本モータースのO田さんの計らいで引き取ってもらう事になった。

台風直前にもかかわらず、引き取ってもらったその日の午後にはバラバラにされていたそうな。

各種書類の関係もあって昨日、お店へ馳せ参じた。

f:id:ikazuti-d:20200909122913j:plain

金曜日は雨なので晴れているうちに陸運局に持って行くという事でバラバラだったW650はほとんど組み上がっていた。

今住んでいるところに引っ越してきた時は自走させて持ってきていたのでそこから考えると3年くらい動かさずにいたことになるのかな?

キャブのオーバーホール、バッテリーの交換、各種メンテナンスと車検。

一通り、大改修は終わったことになるな。

今頃、陸運局へ搬送されているところだろうか?

f:id:ikazuti-d:20200909123257j:plain

ドックにはまだ完全には組み上がっていないながらもピカピカになっているW650が鎮座されてあった。

f:id:ikazuti-d:20200909110233j:plain

俺が磨いた時よりもさらに磨きがかかっていたのには驚いた。

ありがとうございます。

一番このW650を磨いたのはおそらくO田さんだろう。

俺はもとより、オーナーの嫁さんは足元にも及ぶまい。

嫁さんがバイクを磨いているところ一回も見たことないし。

店長曰く、「何故か女の人でバイクを磨く人って少ないんだよねぇ~。お皿とか洗って磨くのに不思議じゃ~。」とのこと。

店長!今時お皿は食洗機でっす!

 

と、いう事で小一時間ほどO田さんとキャンプ話に華を咲かせておりました。

お忙しいところ与太話に付き合ってくれてありがとうございました。

近いうちまた一緒に走りましょう。

と、いうか一緒にツーリングキャンプしたい。

 

f:id:ikazuti-d:20200909110542j:plain

まぁ、あれだけ錆散らかしていたのがここまで綺麗になったのでも満足だわ。